どうしてボクではだめなのか

「浅き川も 深く渡れ」

これは、星野道夫さん(1952〜1996)が小学生の時に卒業文集に寄せた言葉だ。彼は生涯、アラスカに身を添えた“人間”だ。一度、星野さんの文章を読んでみて欲しい。まるでつららを優しく叩いて奏でたような、慎重さと寛大さを感じさせる温かい音たちを聴くことができる、そういったタイプの文章だ。そもそも生きるとはなんなのか。そういったものを深く考えるには十分なだけの心の平静を得れる。

「人生はからくりに満ちている。日々の暮らしの中で、無数の人々とすれ違いながら、私たちは出会うことがない。その根源的な悲しみは、言いかえれば、人と人とが出会う限りない不思議さに通じている。」(『旅をする木』より抜粋)

僕らは既に出会ってしまった。共に生きていくことができる。共に笑うことができ、共に泣くことができる。それだけなのかもしれない。それが何よりの幸せなのかもしれない。“出会う”ということ。

あなたは何をしている人ですか?

と、訪ねられれば、ボクはおそらく「自営です」もしくは「美容師です」と答えるだろう。そこが一様の社交の場であらばなおさらだ。でも、ボクはいつもそこでざわざわとおかしな気持ちになる。はたして仕事とはカテゴライズされたものの“名称”であったのであろうか。きっと仕事に名称があるのは社会的何かを計るにもってこいなのであろう。ただ、まずボクというものが在って、その上でボクは美容師しという“仕事”をまっとうさせていただいているのだ。ボクは美容師だから髪を切るのではない。成重松樹として髪を切らせていただいて、それがいつしか美容師と呼ばれるようになったのだ。

だからボクはこう言いたい。

「ボクは、できないことはできるようになるように、できることはもっとうまくなるように、日々を注意深く、時には散漫にもなりながら、必死で笑い、泣き、怒り、とおい海の果てへの想いに浸ってみたり、連綿と続く生命の環に畏怖を抱いたり、よく読書をし、勉学に励み、仲間と絆を深め、辛いことに立ち向かい、全ての自分の培った歴史を込めて、一生懸命に髪のことをやっています。つまりそれは、成重松樹をやっていることになります。そこにはいつも出会いがあります。それでボクはさらに人物を深めさせていただいております。そして、ぼくの歴史はさらなる積み重ねを得るのです。本当に素晴らしく思っています。幸せです。感謝と言うことが本当に身に染みます。ところでボクの仕事ということですが、ボクの人生の仕事は、家族や大切な人を幸せにする、と言うことだと思います。」

皆様、本当にいつもありがとうございます。もっともっともっとうまくなりたい。顔晴ります。これからもよろしくおねがいします。

あなたは何をやっている人ですか?

koko Mänty(kissa)     成重 松樹

  • Print
  • Facebook
  • Google Bookmarks
  • RSS
  • Tumblr
  • Twitter