2017年3月17日(木)のものと、2017年4月20日(木)のもの。
ここに出てくる話は、本当にあった話かもしれないし、その男の作り出したものかもしれない、あるいは、その男が存在するのかしないのか、それも定かではないけれど、とりあえずのところ、まず、2017年3月17日(木)のお話を彼の文体を損なわない程度に修正しつつ、ここに綴ろうと思います。
2017年3月17日(木)
今日、二度目の「たかが世界の終わり(グザヴィエ・ドラン作)」を観たあとに、山崎博の「偶然」を写美(東京都写真美術館)で観て、決して地元の海を思い出すようなことはなかったが、水平線について思わず心を奪われてしまった。
ただ、焦る心があった。大事なことを忘れてしまっていたからだ。「家族」がテーマの映画を観たにも関わらず、だ。
そして、祖母に電話をした。
祖母は何も変わっていないように思う。決して変わっていない。畑に行ったり、山に行ったり。あの頃と何も変わらない口調で僕に話しかけてくれる。
でも、実際に、今もあの頃も何を話していたのだろうか。何世代も離れた僕らに、どんな話題があったのだろうか。祖母がしてくれていたのは、心からの心配だろう。
祖母は電話の最後になって、何度も何度もお礼を言った。「ありがとう。ありがとう。」と。それは、これまで子供の頃にはなかったように思う。僕が今まで聞いた、どの「ありがとう」より優しい温度の、ささやくように、そして、決して力がこもっていないわけではない、ありがとうだった。長い歴史から来るありがとうだった。まさしく、40年前に述べたありがとうが、今ようやく辿り着いた、といったようなありがとうだった。これが決して最後ではない。だけど、僕は涙を溜めずにはいられなかった。
祖母の声を聞きながら、何度かシャッターを切った。少しの感傷と打算を持って切られたシャッターだ。露出も大概に、何が写っているだろうか。もちろん、撮ったのは僕だし、今日の内の話だ。忘れているわけではない。でも、それを見る僕は未来の僕だ。
|
|
I AM SO HAPPY TO BE HERE,
ここに・いられて・わたしは・うれしい (きくち ゆみこ)
|
|
ありがとう、またあいましょう。必ず元気で「ON」ちゃんの顔を、声を、出合ってほしい。